皆様
クルーズから帰ってきました!
プレシャスのコンサートへご来場いただきましたお客様、心から御礼申し上げます:)ご一緒にプレシャスな時間を過ごすことができて嬉しかったです!
真っ青な海!!!
うに、あわび!
台風もどっかいっちゃいました!!
またお会いしましょう、!
坂下
皆様
ただいま!さっき日本に戻りました!
乗り換え合わせると17時間?のフライトでした。
流石に疲れた。。
顔もぐちゃぐちゃ、髪もボサボサでバリバリです。
実はパリ行きのフライト前日に様々なトラブルがありました。
iphoneの液晶が粉々に割れて、うぎゃーー!とあわててビッグカメラapple製品プレミアムカウンターに行ったら、ものの30分で直してもらいました。生きていけないーとまで思っていたのに。。もう立派な携帯中毒かなあ?
まあそれはともかくビッグカメラ様様に、足を向けて寝られません。涙
ナッツを食べていたら歯が少しかけたり、
サングラスは突然原因不明の変形を遂げたりで、
何かの呪いかもしれない。。。???と、騒然としたまま不安のフライトを迎えました笑
ですが、結果オーライで音楽や絵画や彫刻など芸術に触れ、素晴らしい滞在になりました。歯のことなど忘れていました。バケットをかじる時だけは思い出してましたが笑、、
やはり今回も時間が足りませんでした汗
美術館とレッスンとコンサート、、
最後のレッスンが終わり、散歩に行った時の夕日が綺麗でしたー自分撮り。
完全に恋の都パリに恋してます笑
約10年間ずっと歌うことが辛い曲があり、その曲から逃げている自分がいたのですが、今回のレッスンでは晴れでそのトラウマを解消され、自分の自信になりました。自信をつけてくれるのは他人じゃなくて自分自身なんですね。
道を歩むのも自分!やるかやらないか決めるのも自分ですから、当然!
日本も今日はからっとしていて、いいですね!!
良い1日をお過ごしください:)
坂下
オペラ座で
PSメールブログご登録のお客様で画像をご覧になるには下のURLからご覧ください
皆様
こんにちは!
毎日夜になるとギター片手にアフリカ系の方が下でセレナーデを即興で歌っています。
上に住む人達は窓を開けてCDを聴くような感覚でタバコを吸ったり、向かいの窓同士で手を振って時々話しかけたり、パリってそんなノリノリな街です。
ちょっと日本の長屋に似てますね。隣組みたいな。笑
昨日もちょっとラリってしまったお姉さんを茶化して余計なことをいって喧嘩しちゃったり。上から見てるのはとても面白いです。
そしてどうしてもいきたいのはセーヌ川ということで、しかも昼は暑いので夕暮れ時にマラソンを兼ねて、いって来ました。こちらにきて歌と健康のために走ってます!先生にもいわれたので。。セーヌ沿いを見ながらマラソンできるなんて超贅沢ですね。
猫。
こちらでレッスンを受けるたびに思いますが空気がとても乾燥していて、歌を歌うのには良い気がします。頭がいい人は更に回りすぎちゃうかも?
頭が冴えてくるというか、、不思議なことに、こちらに来ると私を知ってる人も『別人みたいに早口』、といわれます。自分ではわかりませんが、考えてみたら空気が軽くて頭も冴える?のはあるかもしれないですね。不思議と思いませんか?
さて、今日はモローのアトリエ、アパートに行って来ました。いいなーアトリエ。広いスタジオタイプで3F.4Fのメゾネットタイプ。2Fが住居
所狭しと神話を基にした題材の絵画が飾られ10mを越すであろう絵も!圧巻でした。額縁のなんという素晴らしさ。パリに来たら見ていただきたいです。他にも素晴らしいところはたくさんありますが、ここがある通りは何故かポルトガルを思わせるような建物の白さで静かで素敵です。
明日はレッスンが休みです。それにしても何十曲も持って行ったのに一曲、二曲で終わってしまいそうな気が。ですがそれもまた大切なこと。
いつも、この時間が終わらなければいいのに。と思います。
音楽が好きな気持ちがどんどん溢れていくようです。他の雑念はなくなります。
変な話ですが、その日とてもいい声が出てればエネルギーが昇華され、不思議と食欲も飲酒も勿論、物欲も、私の場合鎮静される気がします。歌ったからたくさん食べたいと思いません。
脳が満たされていて満ち足りた感じ。
これも不思議ですね。皆さんもそんな経験してるんではないでしょうか:)教えてくださいね。
そろそろ寝ようと思います。いま深夜です!
おやすみなさい
坂下忠弘